〇 日時:平成28年9月3日(土) 午後1時半〜2時半
〇 会場:おぐにコミュニティーセンター 大会議室 入場無料
〇 主催:小国文化フォーラム
〇 お問い合わせ:電話 0258-95-2340(事務局 高橋)
日本は戦後の「1億総中流社会」がこわされ、世界でもトップの「貧困格差大国」になってしまいました。そのうえ、昨年、憲法違反の安保関連法が強行採決され、「平和国家日本」から、「戦争する日本」へ戦後史的な転換が行われつつあります。でも、日本の21世紀の将来を考えたとき、「戦争する日本」になるのではなく、「平和福祉大国」の道を選び、世界にアピールすることが「貧困格差大国」から脱出でき、世界から信頼される時代がやってきています。というのも、いまやアジア経済が世界最大の経済圏に成長し、世界経済はアジア経済を中心に動く時代がきているからです。産業革命以来、世界経済の繁栄の中心になってきた欧米の時代が終わりつつあり、中国・インド・ASEAN諸国が世界トップレベルの経済大国に成長する時代が訪れています。もう5〜6年で中国はアメリカを抜いて世界最大の経済大国になるでしょう。
原材料資源なき「経済大国日本」の貿易の半分以上は、中国などアジア諸国に依存しています。欧米への貿易依存は2割台にすぎません。日本軍が侵略する過ちを犯したアジア諸国と平和的に共存する道こそが、21世紀の日本経済の安定と成長を約束することになります。
・小国文化フォーラムのトップページへ
〒949-5332
新潟県長岡市小国町
上岩田524-1
TEL:0258-95-2340
FAX:電話と同じ
E-メール: