親の意見と
このところ肉親同士の争いがエスカレートして親子で殺傷事件まで起こしてしまう。
「親の意見と茄子(なすび)の花は千に一つも仇はない。」という諺がある。なすびの花が咲くとすべて実をつけるように、親が子を思って忠告することは必ず役に立つから親の意見をよく聞け、ということわざである。
この諺は茄子の実を見て思いついたのであろうか、それとも親の意見を後年思い出してできた諺であろうか。筆者は後者だと思う。若いときには、親に反発して親の言葉を無視するが親がなくなって自分がその立場に立って見て初めて親の言った言葉が身に染みてくる。
後悔を込めて、それを茄子の実に例えた巧みさに感心する。(みのるん)
〒949-5332
新潟県長岡市小国町
上岩田524-1
TEL:0258-95-2340
FAX:電話と同じ
E-メール: